上手い写真を撮る法

下手でもモチーフのある写真は価値があります。
上手くてもモチーフのない写真は価値が低いです。
そういう写真が、「きれいなだけの写真」とか「上手いけどおもしろくない写真」と言われるのでしょう。
 
こんなことを言いつつ、今回からしばらくは、「きれいなだけの写真」の撮り方を述べていきます。
こういう写真は、才能がなくても、練習すれば撮れるようになります。
技術論がこの講座の大きな柱です。
 
ところで、「きれいなだけの写真」は価値が低いのですが、それが撮れているカメコやレイヤーはあまり多くないと思います。
その単純な理由は、練習不足=技術不足です。
 
彼らは、日本人のなかでももっとも頻繁に写真を撮っている部類でしょう。
経験はあるのです。
だから経験不足とは言えません。
 
経験が多くあるのに写真が上手くならないのは、教育がなされていないためです。
才能がないから(センスがないから)と思われがちですが、そうではありません。
基礎的な教育がなされていないことには、練習したり学習するすべもないのです。
 
写真を撮ることはあまりに簡単にできてしまうので、教育が必要という発想はわきにくいです。
また、芸術の範疇とされているため、上手く撮るためにはセンスというわけの分からないものが必要と思われてしまうのです。




写真を撮る才能

写真を撮るためには才能が重要かどうは難しい問題です。
もちろん私にもよく分かりません。
ただし、ここでは講座と銘打っているので、才能が重要だという話はあまりしません。
技術的なことをメインに語ってゆくつもりです。
才能がなくてもいい写真を撮るためのノウハウを伝えていくつもりだということです。

さて、前回の話の続きです。
「撮りたいと思うこと」が、いちばん大事だと述べました。
これを聞くと精神論ぽいですが、そうではないつもりです。
技術論か精神論かと問われると、技術ではないので、どちらかというと精神論かなと思いそうになりますが、どちらでもないです。
「撮りたいと思うこと」は才能です。
 
撮りたいと思うことは、興味を示すことであり、これは努力してすることではないです。
努力によって興味がなかったものに対して興味を持つようになるという場合があったとしても、そうして得られた興味度合いはたいしたものではないですし、もしそのようにして大きな興味を持つように見えても、それは努力によってではなく、自然にそうなったのです。
つまり才能があったのです。
 
才能についての話はあまりしないつもりだと冒頭で述べていきなりなのですが、「撮りたいと思うこと」は例外なのです。
撮りたいと思うこと=興味を持つこと=好きだと思うことは、才能です。
 
アラーキーが言ってました。
「カメラはその形状から男性器ととらわれがちであるが、逆である。なんでも吸い込む女性器であらねばならない」と。
カメラマンはキャラを立てざるを得ないような職業なので、適当なことを言うことが多いのですが、このことばは含蓄あると感じました。
それは、今回述べたことに通じると私は解釈しています。

撮りたい気持ち

撮影者が人に写真を見せるのはどうしてか?
それは、「なぜ撮りたいと思ったか」を伝えたるためです。

写真を撮るという行為は以下のステップで構成されます。
 
1.撮りたいと思った
2.シャッターを切った
3.写真ができあがる
 
勝負は、いちばんはじめの「1.撮りたいと思った」段階にあります。
ここで撮りたい気持ちが少なければ、撮影技術があったとしても
上手いだけの写真にしかなりません。
 
芸術の本質は人の心を動かすことにあります。
上手いだけの写真では、そんなに人の心は動かせません。
 
コスプレ雑誌『コスモード』の写真がなぜつまらないのか?
なぜ、通販のカタログみたいなのか?
それは、撮影者が撮りたいと思って撮っていないからです。
 
 
 
 
 
 

写真の評価

久しぶりにカメコ日記(関西のコスプレイベント報告)を読み返しました。
あんまり進歩していないなあと感じました。
あと懐かしかったです。
けっこうまともなことも意外に言ってました。
人に見てもらうつもりで文章を書くのは本人にとって意義あることだと確認しました。
カメコとしてモチベーションが高まったりました。
それから、1年くらいで書かなくなったのは、飽きたのではなく、書くことがなくなったのだと思いました。
こんどの撮影講座についても、これまでに得たノウハウを吐き出してしまったときが、書かなくなるとき
だと思います。
よろしければ、しばらくおつきあいください。
 
さて、写真撮影について書いていきましょう。
どこから手をつけていけばいいのやら、なのですが、系統的に説明していこうとするとプランが面倒なので、思いつくところからやっていきます。


今回は、写真の評価について述べます。


写真を客観的に評価するための要素は何でしょうか?

私が考える重要さの順位はだいたい以下のとおりです。
1位 モチーフ
2位 表情
3位 構図
4位 ピント
5位 色
6位 光


この順位は、一般的なものでしょう。
もちろん人物の写らない写真だと、2位の表情がなかったりはします。
あと、3位以下の順位付けは、写真の種類によりけり、人によりけりです。


今回言いたいことは、写真にはモチーフがいちばん大事だということです。
モチーフmotiveの意味は、動機・主題です。
ことばの意味を聞いてもあまりピンときませんね。
分かりやすく言うと、「なぜ撮ったか」がモチーフです。
 
カメコがレイヤーを撮ったのであれば、撮った理由があるはずです。
その理由がもっとも大事なのです。
 
一般的に写真の技術とされている構図とか光具合とかいったことは、モチーフに比べれば実はどうでもいいようなものなのです。
なにしろ、写真は芸術作品なのです。
  
  
 
 
 
 
 
 

コスプレ写真撮影講座はじまり

カメコ歴3年を迎えることとなりました。

初期の1年くらいは、「関西のコスプレイベント報告」を記していました。そして今までずっと書いておりませんでした。
理由としては、とくに書きたいことがなくなったためです。イベントにはちゃんとコンスタントに行っておりました。

そしてふいに、コスプレ写真の撮影講座を書いたらおもしろいんじゃないかと思いつきました。
せっかくなので、「初級コスカメコ日記−関西のコスプレイベント報告」として書いていた「はてなダイアリー」を継続して使用してゆきます。
初心者であったころの文章は恥ずかしいところもありますが、偉そうになりすぎないためにも残しておいていいです。

さて、今回の狙いとしては、写真をうまく撮りたいと思っているレイヤーやカメコに、カメラの使い方や写真の撮り方を伝えることです。
基本的には、カメラの初心者が対象となります。コスプレ写真独自の話になると、中級者も対象となるでしょう。
ここで伝えるのは、学生時代から一眼レフカメラを使ってきたなかで我流で得た技術、そして最近コスプレ界に身をおいて得た経験です。

自分は写真に関して系統だった教育など受けたことはなく、初級レベルを脱して中級者となったくらいだと思います。なので、間違ったことをしばし言ってしまいそうなのが心配です。また、開陳できるノウハウがどの程度あって、どのていど意味あるものかは、まだよく分かりません。「関西のコスプレイベント報告」のように、いつか書くことがなくなったり、飽きたりしそうですが、とりあえずやってみます。

 
 
 
 
 
 

 
  
 
 
 
 

<トピック>

1、 「クリスマス」
鴨川ではサンタクロースの衣装を着た人々のマラソン大会が行われていた。
1年前もこのことを書いたことを思い出す。
今年は、写真に収めさせてもらった。
 
イベント会場内にもクリスマスツリーが2つ置いてあった。
去年はあったっけ?
せっかく特別に置いてくれているけど、あまり活用されていないようだった。
 
2、「イベント」
更衣室の列はなく、ほどほどに人がいた。
同じ日に、じばしんでレイヤードのイベントが行われているため分散しているのか。
でも、大阪在住の知り合いカメコがわざわざ京都へ来ていた。
じばしんの方が参加者も多そうなのに。
やっぱりお目当てのレイヤーがいたんだろか。
 
3、「レイヤー」
前から知ってる地元の公立高校生は、今回もちゃんと来ている。久しぶりですね。
あいかわらず、ジャンプ系というのが、ポリシーあって立派だと思ってしまう。
カメコ初期(去年8月)から撮らせてもらっていて、初めてネット掲載をお願いした。
 
知り合いは他にあまりいなかった。
来ていると知ってて会った人は1人。
たまたま久しぶりに会えた人が2人いて、少し話した。
 
あと、知らない人を数名撮らせてもらった。
「撮らせてあげてもいいけど、HPの掲示板に書きこみしろ」ということを言った人がいた。
HPにあまり人が来ないからだそうだ。
こういう人は初めてだな。
掲示板には書き込まないことにしているが、今回は書き込んだ。
 
4、「ジャンル」
京都イベントというと、テニスが多かったんだが、今回は少ない。
多かったのは、シードか。続編が始まったためだ。
他にどのジャンルが多いかはあまりわからなかった。
 
5、「カメラ」
最近発売のデジタル一眼レフを持つレイヤーを見かけた。
やはり増えているのだ。
もっと増えたら、レイヤーHPの写真のレベルも上がることであろう。
 
カメコHPの写真は、見がいのあるものが少ない。
レイヤーHPの写真も見がいのあるものは少ないが、割合としてはカメコHPより高いと思う。
 
稼動しているカメコHPは関西で30個くらいのようだが、レイヤーHPは膨大だ。
関西で1000個はあるんではなかろうか、把握できてないが。
ブログと同様に数あれば光るものも出てくるはずだ。
  
とりあえず、写真に関してレイヤーに期待する。





2004年12月23日 京都(岡崎) COMICON

京都の岡崎の京都市勧業館みやこめっせ)の「同人誌即売会+コスプレイベント」(COMICON)へ参加。
12:00〜14:30と滞在。
会場は3階フロアーすべて。
 
京都イベントの参加は3ヶ月ぶりくらい。ほんとにひさびさ。
去年は毎回行っていたのに。
大阪のイベントとかロケにシフトしているためだ。